English | Japanese

仮想メモリの場所を変更する事が出来ます。

HDDをメモリの代わりで使う仮想メモリを専用のHDDなどに変更しておくとパフォーマンスが上がる他、システムディスクの断片化を防ぐ効果も有ります。デフォルトはCドライブに設定されてます。

マイコンピュータを右クリックし、プロパティを表示させ、詳細設定タブ → パフォーマンス覧の設定を押します。
パフォーマンスオプションの詳細設定タブに移動し、仮想メモリ覧の変更ボタンを押します。

仮想メモリの場所を変更001

↓はHP用にWindowsをインストールしたHDDなのでパーテションを分けておらず、Cドライブのみですが、パーテションを分けていたり、複数HDDを接続している場合はココに表示されるので選択し、ついでに仮想メモリサイズも変更しておくと良いです。大体実メモリの2倍位を目安に設定します。
入力が終わったら、設定ボタンを押して完了です。

仮想メモリの場所を変更002

再起動しておきましょう。

 iTunes Store(Japan)
Desktop Calendar Plus

Desktop Calendar Plus
for Mac © 3flab inc.

QuickCopy mini

QuickCopy mini
for Mac

aLaunchControlleraLaunchController
PhotoMemoriesPhotoMemories
SoundShutterSoundShutter
PhotoZipSendPhotoZipSend
mCountermCounter
MoneyCalc LiteMoneyCalc Lite
MoneyCalcMoneyCalc