English | Japanese

タスクトレイを表示させないようにする

タスクトレイとは、タスクバー(スタートボタンが有る青いバー)の右端にある時計などが表示されている場所です

タスクトレイ001
これを思い切って表示しないようにすることも可能です。
まぁ、メモリなどをそれなりに使用しているので、非力なマシンなどには有効かもしれません。

スタート → ファイル名を指定して実行を選択し、
"gpedit.msc"
と入力し、OKを押します

タスクトレイ002

グループポリシーが表示されるので、ユーザーの構成の管理用テンプレートの左の+を押して開き、"タスクバーと[スタート]メニュー"を選択します。

タスクトレイ003

設定覧から"通知領域を隠す"を探し、選択、ダブルクリックします

タスクトレイ004

プロパティが表示されるので、
"有効"
にチェックし、適用か、OKを押し終了です。

※再起動後に適用されます。

タスクトレイ005

ついでに、時計も消してしまうとかなりスッキリします。
時計はスタートメニューの上で右クリックし、プロパティを表示させてタスクバータブに移動し、通知領域の"時計を表示する"のチェックを外すと表示されなくなります。

タスクトレイ006←スッキリ(・∀・)/

 iTunes Store(Japan)
Desktop Calendar Plus

Desktop Calendar Plus
for Mac © 3flab inc.

QuickCopy mini

QuickCopy mini
for Mac

aLaunchControlleraLaunchController
PhotoMemoriesPhotoMemories
SoundShutterSoundShutter
PhotoZipSendPhotoZipSend
mCountermCounter
MoneyCalc LiteMoneyCalc Lite
MoneyCalcMoneyCalc