English | Japanese
Mac OS X 10.4Mac OS X 10.5Mac OS X 10.5

picoEditor (nanoEditor)

初期設定ファイルなどを編集する場合、使い慣れたエディタを使っても良いのですが、
ドットから始まるファイル名などを作成することは出来ず、余分な手間をかけて不可視ファイルにしたり、
改行コードを変えたりと面倒なのでCUIでの編集が便利です。
ターミナルで使えるエディタは色々種類が有るのですが、簡単な編集くらいならpicoEditorを使うと良いでしょう。

picoEditor1
picoと入力してenterを押します

pico(nano)Editorです

picoEditor2

control + G ヘルプを呼び出せます
control + O ファイルを保存します
control + R ファイルを開きます
control + Y ファイルをプレビューします
control + K テキストをカットします
control + U カットしたテキストをペーストします
control + W 文字列を検索します
control + X pico(nano)を終了します

これだけ覚えていれば大丈夫でしょう。

※日本語には対応していません

 iTunes Store(Japan)
Desktop Calendar Plus

Desktop Calendar Plus
for Mac © 3flab inc.

QuickCopy mini

QuickCopy mini
for Mac

aLaunchControlleraLaunchController
PhotoMemoriesPhotoMemories
SoundShutterSoundShutter
PhotoZipSendPhotoZipSend
mCountermCounter
MoneyCalc LiteMoneyCalc Lite
MoneyCalcMoneyCalc