


AppleMenu
↑これ
このMacについて
Macのバージョン情報やプロセッサ メモリ 起動ディスクなどを見ることができます。
詳しい情報ボタンを押すと、システムプロファイラが起動して更に詳しいMac情報を閲覧することが出来ます。
ソフトウェア・アップデート...
OS及びApple製のソフトウエアはここからアップデートします。
個別にDLしたりして後から実行することも可能です。
新しいバージョンが必ずしも安定してるかと言うとそうでも無いので AppleのWebサイトなどで、どの箇所が改良されているかをチェックしたり様子を見てからアップデートした方が無難です。
Mac OSX ソフトウェア...
AppleのWebサイトに登録されている、アプリケーションやWidgetなどをDLできるページが表示されます。http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/
システム環境設定...
システム環境設定が起動します。
ネットワーク環境
環境設定のネットワークで場所に応じた設定を幾つか作っておくとここで簡単に目的の設定を使用できるようになります。
ノートユーザーには便利な機能です。
例えばインターネットに繋がらない設定を1つ作っておくと外部に接続したい時と、したく無い設定を瞬時に選べて便利です。
強制終了...
OSは落ちることは滅多に有りませんが、アプリケーションが結構制御不能になったりします。
応答しなくなったアプリケーションを選び強制終了することができます。
頻繁に起こる場合はメモリが不足しているかキャッシュ&初期設定ファイルの破損の可能性が有ります。
メモリの確認は/アプリケーション/ユーティリティ/アクティビティモニタで確認できます。
十分に余っている:アプリケーションのキャッシュ又は、初期設定ファイルが壊れている可能性が有ります。
キャッシュ又は、初期設定ファイルを削除して起動すると問題なく起動する事があります。
この時、初期設定ファイルはバックアップを取っておくことをお勧めします。
/ユーザー/ライブラリ/Preferences または
/ユーザー/ライブラリ/Application Supportの中に有ります。